医師の一日Oneday Schedule

森 俊男

飯田市立病院 / 部長
Profile
網膜硝子体分野を専門とし、飯田市立病院の部長として地域の重症例や緊急疾患を担当しながら、若手医師の育成にも力を入れている。
外勤先は中京眼科、亀山、仙台など全国各地に広がり、モンゴルや中国でも手術を行い国際貢献にも取り組んでいる。
年間の手術件数は白内障約1200件、網膜硝子体約300件。豊富な経験と高い技術を活かし、多くの患者の視力回復に努めている。

ある一日のスケジュール

POINT!
私は週の前半2日間は家族の住む名古屋市で、後半3日間は単身赴任で飯田市で勤務しており、比較的リラックスできる前半と仕事に専念する後半でワークライフバランスをとっています。

パターン1名古屋 勤務

9:00
出勤・外来業務開始
12:00
外来業務終了・昼食休憩
comment

午後の勤務までは時間を自由に使えます。
この日は研究のためのカルテデータを集めました。

14:00
手術
comment

白内障手術を10~20件行います。
硝子体手術が入るときもあります。

17:00
勤務終了
comment

中京メディカルのラボにて、新しい手技の取得や手術研究のため、トンガン実習や模擬眼での実験を行います。メディカルスタッフも手伝ってくれます。

19:00
帰宅
comment

家族と触れ合い、仕事の疲れを癒します。

パターン2飯田 勤務

7:50
出勤
8:00
部長会議
comment

水曜日は部長会議に出席し、病院の経営方針、決定事項を確認します。眼科の運営に必要なことがあれば、スタッフに周知し対策を行います。

8:30
病棟回診
9:00
外来業務開始
13:00
外来業務終了・面会
comment

メーカーからの情報収集や、病院専属のMRと導入したい医療機器についての打ち合わせなどを行います。

13:30
昼食休憩
14:30
手術
comment

硝子体手術をメインに行うとともに、後輩の手術教育にも努めます。当院は中京メディカルのサポートによりデジタル顕微鏡の映像配信システムを導入しており、時々メディカルの担当者が来られて、配信状況の確認や、整備をおこなっていただきます。

17:30
術後回診
18:30
業務終了・帰宅
19:00
WEBセミナーへの参加
21:00
英会話教室
comment

知り合いの英語講師にマンツーマンで指導を受けます。

22:00
帰宅

Message

中京グループでは、所属施設での診療に加え、週に数日は外勤先で診療を行う勤務スタイルを採用しています。この柔軟な働き方により、専門性を高める機会を得るとともに、そのスキルを地域医療に還元することが可能です。さらに、多様な環境での診療経験を積むことで、新たな刺激を受けながら成長し、充実した医師人生を送ることができます
私たちは、意欲的に学び、キャリアを発展させたいと考える方を歓迎します。ぜひ一度、見学にお越しください。

インタビューを読んでみる

Interview

理想のキャリアを現実に。
希望の専門分野でスキルを磨ける環境。

飯田市立病院 眼科 部長
森 俊男
あなたの挑戦を、
全力で支える環境がある。

あなたの挑戦を、

全力で支える

環境がある。

ENTRY